ProScan Security シリーズ
ProScan IA Linux EP
ProScan for IBM PowerSystemsをAIXサーバまたはPowerLinuxサーバでご利用すると同時にIA Linuxサーバ上でもProScanを利用する場合にお使いいただく製品です。オンデマンドのファイルスキャナを基本機能とし、MTAへ統合する形のメールスキャナ、オンアクセススキャナをオプションで取り揃えております。
機能概要
- ウイルススキャンエンジンには、OSSで定評のあるClamAVを使用しています。
- コマンドラインで共有ファイルをスキャンします。cron等で定期的にサーバのファイルをチェックすることが可能です。 設定ファイルをディレクトリやユーザ毎に用意することで、毎回オプションを指定することなくスキャンが可能となります。
- オプションのメールスキャナをご購入頂きますと、電子メールシステムに組み込んで送受信時にリアルタイムでウイルス検知・隔離・駆除することが可能です。スパムブロック機能も有しています。
- オプションのオンアクセススキャナをご購入頂きますと、ファイルアクセスを監視し、リアルタイムでスキャンを行なうことも可能です。(Linux版のみで利用ディストリビューションにより個別提供となります) カーネルAPIのfanotifyを利用し、特定のディレクトリのファイルアクセスをフックし、スキャンします。
- モジュール本体のアップデートが可能なため、常に最新版のモジュールを利用できます。
- スキャン結果をメールで送信することが可能です。
- ウイルス定義ファイルを、自動的にアップデートし、最新のウイルスから常に保護された状態に保ちます。
- mbox形式のメールスプールのスキャンも可能です。
- アーカイブファイルのスキャン : ZIP, ZIP SFX, ARJ, TAR, GZip, 7zip, CAB, PDF, TNEF, RAR, JAR, UUEncoded,…など、殆どすべてのアーカイブタイプのファイルを対象に感染ファイルを検出・駆除します。
- スキャンをさせたくないファイルやスキャンをさせたいファイルだけを指定することが可能です。正規表現によるマスク指定で行います。
- ディレクトリを再帰的にスキャンすることが可能です。
- syslogの出力機能を有しており、ログ管理アプリの利用が可能です。
- インターネットに接続していないオフライン環境においても、弊社ダウンロードサイトから取得したパターンファイルの手動適用、もしくは有償オプションツールの「ProScan UpdateManager(Unix/Windows)」を利用したローカルアップデートサービスを利用可能です。
- 複数のProScan for IBM PowerSystems(Linux)を利用される環境においては、有償オプションのマネージメントツールであるPSMTを利用して、管理及び設定を一括して行う事が可能です。
ハードウエア要件(OS対応)
ProScan IA Linux EPは以下のサーバで動作します。
- CPU:Intel Archtecture 2GHz以上(複数コアが望ましい)
- 最小メモリ:1GB以上
- 必要HDDスペース:6GB
※仮想環境でもVMが上記を満たせば動作します。
ソフトウエア要件(OS対応)
ProScan IA Linux EPシステムは以下のシステムで動作します。
- RedHat Linux(CentOS) 7,8
- Ubuntu 16.04、18.04