2023年2月9日 / 最終更新日時 : 2023年2月9日 wpadmin スキャン パスワード付きZIPファイルの添付されたメール受信対策向けに、メールに添付されているパスワード付きアーカイブファイルをブロックする機能はありますか。また、パスワード付きZIP添付ファイルを削除した上でメールを配信することは出来るでしょうか。 ブロックについては設定ファイル/etc/opt/proscan/proscan.confの各ユーザーグループ内で、[smtpscan.action.protected]セクション内の各項目を設定することで可能です。添付フ […]
2022年12月15日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 wpadmin スキャン ProScan製品において「スキャンエンジンを常駐させる」もしくは「スキャンエンジンを手動で起動する」必要があるのはどんな場合でしょうか。 ProScan各製品に搭載された各種スキャナコマンド(procanfs)はスキャンの実施の必要がある度に呼び出されて実行されるコマンドとして設計されていますが、内部的にはスキャンエンジン(savapi/clamd)をサー […]
2022年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年11月11日 wpadmin スキャン 検知テストに利用可能な、実際のシステムに影響を及ぼさないマルウェアの検体はありますか? 「EICAR Standard Anti-Virus Test File」をご利用頂けます。 このファイルは非営利団体EICAR(European Institute forComputer Antivirus Rese […]
2022年10月13日 / 最終更新日時 : 2022年10月13日 wpadmin スキャン スキャン時にCPUリソースを確認したところ、ほぼ100%を使い切っているように見受けられるので、設定にてCPU負荷を下げることは可能か。 ProScanのスキャナコマンドであるproscanfsでは、OSに対する優先度(nice値)を通常よりも下げて実行しています。 この為、他の常駐プロセスがほとんどない環境ではCPUを空いている分だけ使用しますが、より優 […]
2022年10月13日 / 最終更新日時 : 2022年10月13日 wpadmin スキャン スキャン出来ないファイルがある ProScanにおいてファイルがスキャン出来ない(scan resultにerrorとしてカウントされる)場合は、幾つかの原因が考えられます。 OSのデバイスファイル/システムファイル等の特殊なファイルである データベー […]